沖縄の穴場観光スポット5選!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、seaです。沖縄には観光名所がたくさんありますが、今回は地元に住んでいた頃、よく足を運んだ人混みを避けたいときにおすすめの穴場スポットをご紹介します。

地元の情報を交えながら、本当に心からリラックスできる特別な場所をお伝えしていきます!

sea

住んでいた頃から好きだった場所を紹介します!

あわせて読みたい!
目次

水納島

沖縄本島から渡久地港を経由して船で15分ほどの場所にある「水納島」。

那覇からは車で1時間半ほどで渡久地港に到着できます。

透明度抜群な海と真っ白なビーチ、たくさんのサンゴ礁に囲まれたこの島は、本島からの日帰り旅行にもぴったりです。

また、冬でもマリンスポーツが楽しめるので、季節を問わず訪れることができる魅力があります。

一周約5キロという小さな島なので、のんびり散歩するも良し、アクティブにマリンスポーツを楽しむも良し!まさに誰でも楽しめるスポットです。

ミッションビーチ

沖縄本島西海岸、恩納村北部に位置する「ミッションビーチ」は、手つかずの自然が残る天然ビーチです。

ビーチでのんびりしたい方にとっては、まさに最高のリラックススポットです。

また、アクティビティも豊富に用意されているので気になる方は公式サイトをチェックしてみてください!

住所沖縄県国頭郡恩納村字安富祖1730
遊泳期間海水浴期間は4月中旬〜10月まで
オンシーズン 9:00〜18:00(閉門)
オフシーズン 9:00〜17:00(閉門)
※11月〜4月中旬がオフシーズン(遊泳禁止)
※4月・10月は17:00迄
施設・サービス施設利用料300円/1人
[トイレ、シャワー、更衣室等]
・売店あり(営業時間: 10:00〜16:00)
駐車場あり(300円 / 日)
約100台
アクセス那覇空港から車で1時間
公式HPhttps://tryclub-okinawa.com

奥武島の天ぷら

沖縄旅行の際にぜひ訪れてほしいのが「奥武島の天ぷら」。

地元の味をそのまま楽しめる、もずく天やお魚の天ぷらは絶品です。

日本本土の天ぷらとは一味違い、外はカリカリ、中はふわふわの衣が特徴的。

種類も豊富で、しかもお財布に優しい価格が魅力です。

サクッと軽い食感で、何個でも食べられそう!

喜屋武岬

沖縄本島最南端に位置する「喜屋武岬」。

ここでは灯台や展望台から、国指定名勝・天然記念物である「喜屋武海岸及び荒崎海岸」の壮大な眺望や、青い大海原を一望できます。

沖縄戦の最後の激戦区としても知られるこの場所には「平和の塔」という慰霊碑があり、日本の歴史を学ぶ貴重な場所でもあります。

観光だけでなく、沖縄の戦争の歴史や平和への想いに触れることができるので、ぜひ一度訪れてみてください。

美美ビーチいとまん

「美美ビーチ」は、沖縄南部にある人工ビーチで、空港からわずか車で20分というアクセスの良さが魅力です。

レンタカーを返す前にちょっと寄り道したい方にピッタリ。

マリンアクティビティやバーベキュー、レンタル用品も充実しているので、アクティブに楽しみたい方にもおすすめです。

観光客が少ないため、リラックスして海を楽しめる穴場です。

住所沖縄県糸満市西崎町1丁目6番15号
遊泳期間9:00〜18:00 / 通年
(季節によって営業時間の変更あり)
施設・サービス・トイレ
・更衣室
・シャワー(有料 200円/1回)
  真水(5分/1回)
  温水(3分/1回)
・ロッカー(200円)
・売店
駐車場自動二輪車(無料)
普通自動車(500円)
11月~3月31日までの駐車料金は100円
公式HPhttps://bibibeachitoman.com

まとめ

それぞれのスポットは、訪れるたびに違った魅力を感じることができました。

例えば、水納島ではまるでプライベートビーチのような感覚を味わえましたし、ミッションビーチでは夕日を見ながらのんびりと過ごす時間が何より贅沢でした。

沖縄の穴場スポットは、一度訪れるとその良さに気付く、まさに特別な場所です。

沖縄にはまだまだ知られざる魅力的なスポットがたくさんあります。

次回の沖縄旅行の際には、ぜひ今回ご紹介した「穴場スポット」に足を運んでみてください。

sea

きっと、特別な思い出になること間違いなしです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次